-
お知らせ
- Web予約について
午前診察希望の方は「午前の診察」から、午後希望の方は「午後の診察」から予約を取ってください。
午前中に午後の順番を取ることはできません。よろしくお願いいたします。
- スギ花粉シーズンとなり、平日17時以降および土曜日の診療がかなり混雑してまいりました。
受診可能な方は平日午前中や午後早めの時間の受診をお勧めします。
また、Web予約とWeb問診をご利用していただきますと、来院時間の調整や受付時間短縮にご活用いただけます。
季節柄、大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
- 発熱外来スペースを設けました。詳しくは、「発熱・咳のある患者様へ」をご覧ください。
- 院内感染対策として、防護服着用での診察・処置、受付にビニールカーテンを設置しております。
来院された皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
- web問診について
web予約の方は予約取得後にそのまま該当する問診票にお答えいただき、直接来院の方でご希望の方は受付で提示されるQRコードからお手持ちのスマホ等で入力していただくことができます。
- 院内をGoogleストリートビューでご覧いただけるようになりました。

- Web予約でなくても直接来院して受付・受診していただけます。
- 耳あかや、何もないけどちょっと見てほしいなど些細なことでも結構です、是非ご相談ください。
-
院長
医学博士 大和谷 崇
(やまとだに たかし)
開院のごあいさつ
浜松医科大学卒業後、県内の関連病院で地域医療を数多く経験、その後大学病院で10年以上にわたり頭頸部腫瘍から耳疾患まで専門外来や手術など多岐にわたり、耳鼻咽喉科先端医療に携わってまいりました。
中でも耳の病気に関しては手術が必要な耳疾患や難聴・耳鳴りの専門外来を担当し、数多くの症例に携わってきました。
今まで培ってきた豊富な経験や専門性を生かして地域医療に貢献したいと考え、ここ浜北に開業することにしました。
地域の皆様のお役に立てるように、患者様のニーズにできる限り迅速的確に応えられるように、お子様からご高齢の方まで安心してかかることができる地域に根差したクリニックを目指していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
院長 大和谷 崇
略歴
- 1995年 浜松医科大学医学部 卒業
- 1995年 浜松医科大学 耳鼻咽喉科 入局
- 1999年 静岡厚生病院 耳鼻咽喉科 副医長
- 2001年 浜松医科大学 耳鼻咽喉科 助手
- 2006年 スウェーデン ルンド大学 留学
- 2008年 浜松医科大学 耳鼻咽喉科 助教
- 2013年 浜松医科大学 耳鼻咽喉科 講師
- 2019年 やまとだに耳鼻咽喉科 院長
大学での専門担当経歴
2001-2009 頭頸部腫瘍専門外来、頭頸部腫瘍・頭頸部再建手術
2006-2008 Sweden Lund 大学 頭頸部腫瘍に関する基礎研究
2010 学位取得(浜松医大) 頭頸部腫瘍に関する基礎研究
2009-2019 耳専門外来、耳手術
2011-2015 日本耳鼻咽喉科学会 静岡県補聴器キーパーソン
大学で8年間頭頸部腫瘍専門外来を担当し、頭頸部腫瘍や頭頸部再建手術を専門に行いました。
その間、スウェーデンのルンド大学に留学、頭頸部腫瘍の基礎研究を行いました。
その研究により 2010年浜松医大で博士号取得を取得しました。
2009年からは耳科手術を担当し、耳疾患専門外来を担当、耳科手術全般や難聴、耳鳴の治療も担当しました。
その間、静岡県内の補聴器相談医をまとめる日本耳鼻咽喉科学会静岡県補聴器キーパーソンに委嘱されました。
資格
医学博士
日本耳鼻咽喉科学会専門医
厚生労働省補聴器適合判定医師
日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
日本耳鼻咽喉科学会認定騒音性難聴担当医
身体障害者福祉法第15条指定医
臨床研修指導医講習会修了
緩和ケア研修会修了
全日本病院協会 向精神薬の適正使用に係る研修修了